●はじめに
最初に用意するもの
●投資資金−余裕資金−
●証券会社専用の銀行口座
●IPO申込み各証券会社の口座
IPO申込み
●IPO上場情報を得る
●目論見書を読む、BBに参加する
●公募価格が決定
●当選結果、購入する、上場する
当選したIPOを売却する
●初値売り
●長期保有
●セカンダリ参加
当選のためのノウハウ
●裁量配分、抽選配分
●管理帳をつける
●公募割れの可能性大の銘柄
●専門用語の壁
タグ:IPO
IPO情報はこちら→IPO・新規公開株ブログランキング
【これからはじめるIPO講座の最新記事】